中日经济技术交流与合作信息平台
中日经济技术研究会 | 北京唐藤经济技术咨询有限公司
中日通专题

    世界各国の政治や経済のリーダーが集まる「ダボス会議」を主催する「世界経済フォーラム」の東アジア大会が、ベトナムのホーチミンで6日から始まり、世界経済の成長エンジンとして期待されるアジアの今後の役割について話し合われています。

 

     今回の会議は「アジアのリーダーシップの再考」をテーマに、ASEAN=東南アジア諸国連合のほか、日本や中国などからおよそ450人が参加して、6日からベトナム南部のホーチミンで始まりました。開会式で、ベトナムのズン首相は、東アジア地域はおととしの世界的な金融危機からすばやく回復したと指摘したうえで、「今後、東アジアは世界の中で政治的、経済的により大きな役割を果たすべきだ」と述べました。そのうえで、今後の課題として、▽国家レベルでは、持続可能な成長を達成するために既存の開発モデルを現在の世界に適応したものにいかに変えていくか、また、▽地域レベルでは、政治体制や経済発展の段階が異なる国の多い東アジアが、地域としていかに連携していくかといった点を指摘しました。会議は7日まで開かれ、2015年に「ASEAN共同体」が実現した場合に世界経済にどのような影響を及ぼすかや、人口爆発や感染症といった世界規模の問題に対して東アジアがどのように対応していくかといった問題について話し合われる予定です。

 

责任编辑:王焕